サイクリングクーポンが少し残ったので、予てから考えていたカレイ山でカレーを食べようサイクリングへ。ついでに南しまなみ三大展望台+2に登ってみた。
走行距離84.88km(推定)。CAAD通算2,997.61km。合算4,291.5km。
今回は、南しまなみの広島側玄関口、忠海港から出発。尾道出発が多かったからずいぶん久しぶり。いつの間にか「みなとオアシスただのうみ」なんてことになってた。ただごとではないうみ。
フェリー代が割引になるせとうちサイクルーズPASSを申し込んだらいろんな施設の割引券をたくさんもらった。今回行くところがひとつもないけど・・・。
ドルチェにもあった、ミノウラのサドル引っ掛けタイプの自転車ラックがここにも。でもちょっと底上げされてて・・・高くね?
出航!
大三島は休憩することなくだーっと走って大三島橋へのスロープを上がる。そういえばここにも展望台があったわ。
展望台まではすぐなので、ぜひ寄道を。でも超急斜面が待っている・・・。
ダンシングでえっちらほっちら。後輪が滑りそうな急斜面。
そこには、大きめのあずまやが待っている。
こんな案内板や石碑があって、
鼻栗瀬戸と大三島橋が眺められる。
今回は、この前potさんに教えて頂いたジオキャッシングなるものをしてみようということで探してみた。大三島橋で初めてのジオキャッシュゲット!続いて伯方大島大橋の途中の見近島へ。こんなトンネルがあることすら知らなかった。その先でもうひとつゲット!なかなか時間かかるな・・・。
伯方大島大橋に戻って先を急ごう。
今回の一つ目のターゲット、カレイ山展望台を見つけた。あそこまでのぼるのかぁ〜
大島ではサイクリングロードに従って宮窪の信号を右折したところにカレイ山展望公園の標識。ここで左折。
最初からマックスローギアでとろとろと。貧客は無理せずペースダウン。タイムじゃない、登り切ることが大事!なんて言い訳をしながらとろとろと・・・。
案内板がいくつも置かれているので迷うことはない。
ただ、道路が結構荒れているので下りは注意。走行自体もそうだけど、これを避ける自動車が結構膨らんでくる。数は少ないけど。
ゲートが見えて・・・
さらに進むと・・・
駐車場。車が多いときはここで駐車で先へは車両通行禁止だそうなんだけど、以前自動車で来たときにすいてるときは行ってもいいと聞いたので、ガラガラだし自転車だし奥まで行かせてもらう。
というわけで、到着!初登頂標高232m。船折瀬戸と奥には以前行った岩城島・弓削島などが見える。
鳥羽一郎の『瀬戸の水軍』という歌の歌碑がある。
丘になった展望台の他に、こんなタワー型展望台もある。
その展望台からパノラマ!
水軍の出城だったらしい能島。その周りの潮流を見ると、難所だったんだろうなぁ。
そのタワーの奥に「遠見茶屋」。
以前車で来たときにちょっと気になってた。カレイ山でカレーかぁ!って。
さぁ、今回は頂いてみよう!
注文してビックリ。本格的なカレーがいただけるとはさっぱり思ってなかった。これがまたうまいの。一日数量限定だそうなので、お早めに!
ちょうど来られていた宮窪のNPOの方(おそらく)にいろんなお話を伺った。この景色を楽しむ場所として作ったそうだ。遊歩道も整備されているとか。ネットを使った戦略もあるようで、宮窪町がちょっと気になる存在になった。
ゆっくりさせて頂いたあと、そろそろと下り。やぎの雪ちゃんと小雪ちゃん。登りでももちろん見たんだけど、写真撮る余裕がなくてね・・・。
続いて南しまなみヒルクライムのメッカ(?)、亀老山展望公園を目指す。今回で2回目。
入り口まで少しある。
ココが入り口。ここから、きついきつい坂を少しずつ登った。
足を着くことなく、なんとか登った!標高301m。休んでいるとバス旅行の団体さんに話しかけて頂いた。その方たちも自転車をやるそうで。
亀老山の亀仙人。
まずは展望台。工事中だった。
パノラマも撮ってみた!
来島海峡大橋。バックは青空がいいなぁ。曇で残念。
登った人だけが食べられる「藻塩アイス」を頂いた。濃厚でウマイ!
んで来島海峡大橋でジオキャッシング。見つけられず残念。また来るぜ。途中で引き返した。
ジオキャッシングにかなり時間を費やしてしまったのでいそいで戻る。ジオキャッシングしてる間にGPSが切れたことに気付かず、大島の峠の途中で電源を入れなおした。あぁ残念。ログが取れなかった。そして伯方島に戻って開山公園へ。入り口撮りそこねた。
東側からアプローチ。登ったと思ったら下ったり、それを何度も繰り返すのがつらい。
到着!148.8m!ここでもパノラマ!
展望台はいくつもあるようだ。でもひとつでいいや・・・。もう時間も遅いし。
帰りは西側ルートで。結構急な下りなんでそろそろと。鼻栗瀬戸の展望が開けててなかなかいい道。
多々羅しまなみ公園で最後のジオキャッシングをしてみるけれどこれまた見つけられず。難しいなぁ。
ふと見上げると展望台が。そういえばそこは行ったことがないや。行ってみよう。
結構急な坂を登る。
到着。立派な展望台がある。もう少し暗くなってきてブレた。
ここからは多々羅大橋が見えた。
井口港の方向も。
そしてフェリーの最終便で帰路についた。距離は100kmなかったけどしんどいぞっ
店にはいるときは「鍵」どうしてますか〜
見えるところに置くのかな。
先日の秋吉台では駐車場のトイレに入るときも
トイレに途中まで自転車持ち込みました
鍵あるんだけど何だか心配でf^^;