漕ぎつながり
パーツや走行距離をメモしてみるブログ。
デュアルコントロールレバー
2008年05月27日
23:10
カテゴリ
パーツ
シマノ デュアルコントロールレバー ST-4500
ちょっと使ってみたかったデュアルコントロールレバー!Tiagraつながりで
ST-4500
を採用。結構高価な部品だけど、中古で手に入ったのでラッキー!
タグ :
Tiagra
デュアルコントロールレバー
STI
ST-4500
記事検索
最新記事
しまなみ海道遠征サイクリング
琵琶湖一周あとちょっとでならずサイクリング
鈴鹿峠−武平峠サイクリング
クランク取り付けボルトの交換
高根島に行こうサイクリング
佐木島二周サイクリング
大久野島〜馬島サイクリング
みなみしまなみサイクリング
東広島の古いところを行くサイクリング
SELLE SMP STRATOS
Archives
2013年10月
2013年06月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2010年10月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
Categories
サイクリング (74)
パーツ (41)
たわごと (1)
タグクラウド
105
1281F
CC-RD300W
CN-HG73
CS-M770
Deore_XT
dixna
DURA-ACE
FC-4503
FC-5750
FD-4503B
grunge
KMC
MT-LITE-SILVER
RD-M771-SGS
SM-FC4500
SPD
ST-4500
STI
SURLY
TANGE
TESTACH
Tiagra
VIVA
さざなみ海道
しまなみ海道
とびしま海道
めかり公園
アウター受け
アヘッドステム
エイドアーム
オクタゴン
カニ・カキロード
カレー屋工房
キャットアイ
クランク取り付けボルト
クロボヤ峡
サイクリング
サイクルコンピュータ
サイクルチューブ
サドル
シートポスト
シフトケーブル
スタンプラリー
スプロケット
タイヤ
タイヤチューブ
タフエックスステム
ダイアコンペ
チェーン
チェーンホイール
テクノグライドSTR
デュアルコントロールレバー
トピーク
ハンドルバー
バーテープ
パセラブラックス
パナレーサー
フロントディレイラー
ブレーキケーブル
ペダル
ホイール
ボトムブラケット
ミッシングリンク
リアディレイラー
リアリフレクター
ロードバーテープ
因島
宇佐川
岡村島
下関
岩子島
弓削島
錦川
錦帯橋
近所
月食
向島
佐島
三ヶ島
自転車
周防大島
庄原
新北九州空港
深谷峡
生口島
生名島
大崎下島
大崎上島
大三島
大島
筑後川サイクリングロード
道の駅「湖畔の里福富」
伯方島
琵琶湖
百島
武平峠
門司
鈴鹿峠
霊鷲山サイクリングロード
QRコード